時間:AM10:00~PM6:00
(初日は12:00から 最終日は3:00まで)
https://kokeshi.net/kougeikai/ロクロ挽きで作られた木製の人形玩具である「こけし」。東北地方の土産物として各湯治場で売られていたこけしは、大正時代に郷土玩具収集が流行し始めると収集家の心をつかみ、工人と収集家との研鑽で今日の鑑賞玩具としてとしての伝統こけしとして続いています。
伝統こけしに対して、創作こけしとも呼ばれる「近代こけし」は作者個人の自由な発想により造形され、独自の技法を用いて制作されています。多くの作者たちの研鑽努力により創作活動も活発化し、彫りこみ、焼き込み等の技法を織り込んだ創作こけし特有の人形美はロクロ芸術として注目され、著名作家の逸品はユニークな美術工芸品として評価される至っています。
創作こけし工芸の育成と発展を図り、工芸分野を通じて日本文化に寄与する事を目的として発足した日本で唯一の創作こけし作家の美術団体である「日本こけし工芸会」による展覧会です。
作品は展示・販売いたします。
ぜひご高覧ください。