かおりほの香
薫物屋香楽認定香司
薬玉は端午の節句に菖蒲の葉を入れて邪気払いや長寿を願って室内に釣り下げて室内に飾るものですが、これを現代風にアレンジしてみました。
蔓で編んだ玉のすきまから匂袋がちょっとのぞくのがポイントです。匂袋には数種類の天然香料を調合して詰めますが、初夏にむけて爽やかな香りに仕上げましょう。
お好きな色の匂袋と紐をお選びいただけます。
蔓玉は直径約15㎝、飾り紐は約12mです
天然香料のご紹介とお香の歴史もあわせてご説明いたします。
日時 |
5月24日(火)10:00〜12:00 |
講習料 |
4,500円(材料費込)※釣台は含みません |